« 黒豆豆腐 | トップページ | 美又温泉 »

2023年3月31日 (金)

美又温泉

昨日私が島根県に出かけた理由は、黒豆豆腐作りの見学も有りましたが、一昨年に依頼があり、

温泉の泉質が日本一位になった美又温泉の数件ある旅館のオーナー様や、料理人の皆様に美肌効果がある

薬膳料理のレシピを監修させていただきましたので、旅館福組合長様の旅館に宿泊する為でもありました。

 

Photo_20230331200701

テレビでも宣伝している、ぷるるん美肌の温泉です。

 

Photo_20230331200801

宿泊旅館は、とらや旅館でした。

‘‘先生 お料理如何されますか?’’

と言われたので‘‘1番良いのを、、’’とお願いしていました。

豪華でしたよ〜!

 

Photo_20230331200802

お造り

あおば(山陰の魚)   鮃 鮑 さざえ 鰤烏賊

鮑は、11つありました。

さざえも、全てコリコリです。

 

Photo_20230331200803

蛸 子持ちこんにゃく 防ふうのお浸しは、酢味噌で。

 

Photo_20230331200901

あおばの肝と卵の煮物

 

Photo_20230331200902

菜の花のおひたし

 

Photo_20230331200903

山葵の葉の醤油漬け

 

Photo_20230331201101

茶碗蒸し

 

Photo_20230331201102

かぶら蒸し

 

Photo_20230331201103

手のひらサイズの、うちわ海老

今まで見たうちわ海老の中で、1番大きかったです。

 

Photo_20230331201201

うちわ海老

焼いて、いただきます。

 

Photo_20230331201202

里芋の酒粕あん

 

Photo_20230331201203

かれいのみぞれ煮

 

Photo_20230331201204

赤めばるの塩焼き

右手前が、黒豆豆腐のおからの炊いたん

 

Photo_20230331201301

鍋物

鯛の切り身が、ゴロゴロ入っていました。

 

Photo_20230331201302

お料理が出るわ、出るわ、、

負けずに夫と2人食べる、食べる、、

お酒も、飲む、飲む、、

5時半にいただきますして、9時前まで食べ続けていました。

お腹が、ぷ〜って膨れました。

一夜して、朝御飯を迎える私達でしたがそのご報告は明日。

 

« 黒豆豆腐 | トップページ | 美又温泉 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 黒豆豆腐 | トップページ | 美又温泉 »

クスパHP

  • Powered by クスパ

クスパ

  • 料理教室検索クスパ

趣味なび ここを↓↓ポチして下さい。


  • 趣味ぶろ 教室ブログランキング

広島ブログ ここをクリックしてください ↓↓ 

  • 広島ブログ

広島ブログ

  • 広島ブログ

ウェブページ

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

amazon2

amazon1