美又温泉
昨日私が島根県に出かけた理由は、黒豆豆腐作りの見学も有りましたが、一昨年に依頼があり、
温泉の泉質が日本一位になった美又温泉の数件ある旅館のオーナー様や、料理人の皆様に美肌効果がある
薬膳料理のレシピを監修させていただきましたので、旅館福組合長様の旅館に宿泊する為でもありました。
テレビでも宣伝している、ぷるるん美肌の温泉です。
宿泊旅館は、とらや旅館でした。
‘‘先生 お料理如何されますか?’’
と言われたので‘‘1番良いのを、、’’とお願いしていました。
豪華でしたよ〜!
お造り
あおば(山陰の魚) 鯛 鮃 鮑 さざえ 鰤烏賊
鮑は、1人1つありました。
さざえも、全てコリコリです。
蛸 子持ちこんにゃく 防ふうのお浸しは、酢味噌で。
あおばの肝と卵の煮物
菜の花のおひたし
山葵の葉の醤油漬け
茶碗蒸し
かぶら蒸し
手のひらサイズの、うちわ海老
今まで見たうちわ海老の中で、1番大きかったです。
うちわ海老
焼いて、いただきます。
里芋の酒粕あん
かれいのみぞれ煮
赤めばるの塩焼き
右手前が、黒豆豆腐のおからの炊いたん
鍋物
鯛の切り身が、ゴロゴロ入っていました。
お料理が出るわ、出るわ、、
負けずに夫と2人食べる、食べる、、
お酒も、飲む、飲む、、
5時半にいただきますして、9時前まで食べ続けていました。
お腹が、ぷ〜って膨れました。
一夜して、朝御飯を迎える私達でしたがそのご報告は明日。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- Les Moules(2023.06.09)
- 南京町(2023.06.09)
- 京都でのお稽古(2023.06.09)
- まぜめん(2023.06.08)
- ブリオッシュ(2023.06.08)
コメント